2004年4月の演奏会案内

2004年4月4日のメモのためのメモ)

今日の午前中は、4月29日三鷹芸術センターで行うアンサンブル花火第6回定期演奏会の練習。曲目はモーツァルト交響曲第41番「ジュピター」と、プロコフィエフ交響曲第1番「古典」で、指揮は金子建志。ジュピターは念願の挑戦で、弾けば弾くほど面白い。プロコフィエフは超絶技巧の曲で、ゲスト管楽器の活躍が素晴らしい。

午後は4月17日すみだトリフォニーで行うオーケストラ・ディマンシュ第19回演奏会の練習だ。こちらの曲目はバーンスタイン「ウェスト・サイド・ストーリー」と、コルンゴルト交響曲嬰へ長調で、指揮は金山隆夫。ウェスト・サイドはリズムについていくのが大変だし、コルンゴルトは頭痛がするほど複雑だが、どちらも演奏効果抜群で聴き映えがする。