rdf:type | <https://jpsearch.go.jp/term/type/彫刻> |
rdfs:label | "夏引" |
schema:name | "夏引" @ja |
ns0:accessInfo | #accessinfo |
ns0:agential | _:vb48207902 (an orphan bnode) |
ns0:sourceInfo | #sourceinfo |
schema:creator | <https://jpsearch.go.jp/entity/ncname/下川昭宣> |
schema:description | " 石を素材に、穏やかで優しい牛の顔が表現されています。タイトルの「夏引[なつひき]」とは、鎌倉時代の名牛の名前を借りたもので、夏を引いてくるほどの力強さという意味がこめられています。作者は牛の静かに耐える力強いさまに惹かれ、牛を題材に、「夏引」と名付けた作品を複数手がけました。本作は、作者が札幌芸術の森彫刻アトリエに滞在して制作したものです。下川昭宣[シモカワ・アキノブ](1949年~):愛知県生まれ。東京藝術大学美術学部彫刻科卒業(サロン・ド・プランタン賞)後、東京藝術大学大学院彫刻専攻修了(修了作品買い上げ)。1983年より新制作協会会員、2002年より金沢美術工芸大学で教鞭を執る。...(more)" |
schema:image | <https://hdm-production.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/3923/conversions/1647050986-thumbnail.jpg> |