ストライピング:RDFのXML構文
- XML構文はノードとアークのサンドイッチ
- ノードをrdf:Description要素で。URIはrdf:about
- 属性名も必ずRDFの名前空間接頭辞で修飾すること
- アークをノード要素の子要素として記述(プロパティ要素)
- リテラルの場合はプロパティ要素の内容(PCDATA)として記述
(例)
<rdf:Description rdf:about="urn:isbn:4-8399-0454-5"> <dc:publisher> <rdf:Description rdf:about="http://www.mycom.co.jp"> </rdf:Description> </dc:publisher> </rdf:Description>
- ノードをrdf:Description要素で。URIはrdf:about