曲の概要
- 曲名
 - 交響曲第2番 "地球にて" op.47
 - 作曲時期・場所
 - 1991
 - 初演
 - 1991-05-22 @ 外山雄三指揮東京p.o.
 - 楽章構成
 - Dirge from the East
 - Requiem from the West
 - Canticle from the South
 
- 楽器編成
 - Fl:3; Ob:3; Cl:3; Fg:3; Hr:4; Tp:3; Tb:3; Tub:1; Perc:5; Pf:1; Str
 - 備考
 - ノート
 レクイエムを考えていた。ひとつは死んだ猫たちについての。もうひとつは人間と地球についての。…3つの楽章を持ち、それぞれが<アジア><ヨーロッパ><アフリカ>風のレクィエムの形をしている。
- 挽歌...東からの Dirge ... from the East アジア風の旋法と旋律の堆積による挽歌。冒頭のチェロによる悲歌を核にして、様々な歌や祈りや舞踏が通り過ぎてゆく。
 - 鎮魂歌...西からの Requiem ... from the West ヨーロッパ風の死者のためのミサ曲の形(Introitus,Kyrie,Offertorium,Sanctus,Agnus Dei,Libera Me)をもつ鎮魂歌。
 - 雅歌...南からの Canticle ... from the South アフリカ風の律動による軽やかな雅歌。延々と繰り返されるリズム細胞の上でアレルヤの歌声が増殖してゆく。
 
(作曲者自身の解説より)
なお、のちに「北からの」スケルツォを追加して4楽章に改訂された。
いくつかの演奏=録音情報
| 指揮者 | 演奏 | CD番号 | 録音年月 | 1 | 2 | 3 | 計 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Sachio Fujioka | BBC p. | Chandos CHAN9438 | 1995-07-04/05 | 16:19 | 8:57 | 7:00 | 32:16 | 
※録音年月順 (1 record)



 
メタデータ(実験)